タスク/アクションの索引

このトピックは、OpenText Functional Testing でサポートされているタスクとアクションのリファレンスです。

ドキュメントとテストの管理

次の表に、テストとその他のドキュメントを作成、管理するときにサポートされるアクションを示します。

ソリューション
  • 作成
  • 開く
  • テスト、コンポーネント、アプリケーション領域、関数ライブラリをソリューションに追加する。
テスト
  • 作成
  • 開く
  • リソースをテストに関連付ける(オブジェクト・リポジトリ、回復シナリオ、関数ライブラリなど)。
  • 外部に保存された .zip ファイルからテストをインポートする。
  • Sprinter 自動テスト・データ・ファイルからテストをインポートする。
  • GUI テストを外部に保存された .zip ファイルにエクスポートする。
  • リソースとともに保存
  • SVN に保存
  • GIT リポジトリに保存
コンポーネント
  • 作成。コンポーネントは常に ALM に保存されます。
  • 開く
  • 項目をソリューションに追加
  • Sprinter 自動テスト・データ・ファイルからビジネス・コンポーネントをインポートする。
アクション

次の場所でテスト・アクションの名前を変更する。

  • ソリューション・エクスプローラ
  • [アクションのプロパティ]ダイアログ・ボックス
関数ライブラリ 作成

先頭に戻る

テスト・オブジェクトの作成と保守

次の表に、OpenText Functional Testing テスト・オブジェクトを作成および保守するときにサポートされるアクションを示します。

オブジェクト・リポジトリ
  • 共有オブジェクト・リポジトリの作成
  • 共有オブジェクト・リポジトリを GUI のテストまたはコンポーネントに関連付ける。
  • 複数のオブジェクト・リポジトリを比較する
  • 複数のオブジェクト・リポジトリを結合する。
テスト・オブジェクト
  • オブジェクト・リポジトリへの新しいオブジェクトの追加
  • 共有オブジェクト・リポジトリのオブジェクトの編集
  • OpenText Functional Testing に、アプリケーション内のオブジェクトを認識し、これらのオブジェクトを共有オブジェクト・リポジトリに追加するように指示する。
  • Insight を使用して、アプリケーション内のオブジェクトを認識する。
  • OCR を使用して、アプリケーション内のテキストを認識する。
  • どの OpenText Functional Testing テスト・オブジェクトがアプリケーション内の識別できないオブジェクトを表すかを指定する。
  • アプリケーション内のどのオブジェクトが仮想オブジェクトとして存在するかを指定し、それらのオブジェクトをどこで見つけるかを OpenText Functional Testing に指示する。
記述プロパティ
  • 選択したテスト・オブジェクトの記述プロパティの値を追加または設定する。
  • データ・ソース(Excel、変数)のテスト・オブジェクトの記述プロパティをパラメータ化する。
  • 実行セッション中にオプション/必須の記述プロパティを指定する。
  • オブジェクトをスパイして、テスト・オブジェクトの記述プロパティを表示する。
  • アプリケーションからオブジェクトの記述プロパティを再学習することにより、オブジェクトの記述プロパティを更新する。

先頭に戻る

ALM との統合

次の表に、OpenText Functional TestingALM を統合するときにサポートされるアクションを示します。

ALM への接続
  • ALM サーバおよびプロジェクトに接続する。
  • ALM リモート・エージェントをアクティブにする。
  • ALM リモート・エージェント設定を更新する。
  • OpenText Functional Testing コンピュータに証明書をインストールして、外部認証を使用して ALM プロジェクトに接続できるようにする。
テスト/コンポーネントの管理
  • テストまたはコンポーネントを ALM プロジェクトに保存する。
  • ALM テスト・ラボ・モジュールからテストを実行する。

バージョン管理

  • テストまたはコンポーネントをバージョン管理された ALM プロジェクトに保存する。
  • バージョン管理された ALM プロジェクトからテストまたはコンポーネントをチェックイン/チェックアウトする。
  • テストまたはコンポーネントの特定のバージョンを表示する。
  • テストまたはコンポーネントのベースライン情報を表示する。
  • テストまたはコンポーネントのバージョンを比較する。

先頭に戻る

テストおよびコンポーネントの編集と保守

次の表に、OpenText Functional Testing のテストとコンポーネントを編集するときにサポートされるアクションを示します。

テスト テストをアクションで論理的に分割する
ステップ

ステップを追加する

  • キーワードを使用

  • オブジェクトを追加

  • ユーザ・アクションを記録

  • Insight を使用して記録

  • テキスト・オブジェクトの記録

  • プログラミング・ステートメントを使用

特定のステップ・タイプを追加する

  • 条件ステップ

  • ループ・ステップ

  • API テストを実行

  • API テストに追加

  • API テスト・ステップのプロパティ値を設定

先頭に戻る

テストのカスタマイズおよび拡張

次の表に、追加のコードでテストを拡張するときにサポートされるアクションを示します。

テストへのチェックポイントの追加

次をチェックする

  • ビットマップ画像

  • ブラウザ・ページのプロパティ

  • データベースの内容

  • ファイルの内容

  • 画像のプロパティ

  • オブジェクト

  • ビットマップ画像の特定の領域

  • テーブルの詳細

  • テキスト

  • 特定の領域のテキスト

  • Web ページのアクセシビリティ

  • XML コンテンツ

出力値ステップの追加

次から値をキャプチャするステップを作成する

  • データベース

  • ファイル

  • オブジェクト

  • テーブル

  • XML

関数ライブラリ
  • 関数ライブラリへのカスタム関数の追加

  • テストでの関数の呼び出し

  • カスタム関数の登録/登録解除

  • カスタム関数の生成

テストへのステートメントの追加

  • チェックポイント(Check メソッドを使用)

  • 記述的プログラミング(オブジェクトの検索用)

  • Do...Loop

  • For...Each

  • For...Next

  • If...Else

  • If...Then

  • If..Else...Then

  • 出力値(Output メソッドを使用)

  • レポート

  • アプリケーションを開く/閉じる

  • オブジェクトのプロパティを取得する

  • Wait

  • While...Wend

  • With...

データ・ソースとパラメータ

次のデータ・ソースを追加する

  • テーブル

  • データベース

  • XML

パラメータを使用する

  • ステップ値のパラメータ化(データ・ソースに値をリンク)

  • テスト・ステップのデータ駆動

  • テスト・パラメータの作成と値の設定

  • アクション・パラメータの作成と値の設定

回復シナリオ 作成(テスト中にアプリケーションがクラッシュした場合に備えて)

先頭に戻る

テストの実行

次の表に、OpenText Functional Testing テストを実行するときにサポートされるアクションを示します。

テストの実行
  • ALM から

  • OpenText Functional Testing から

  • Bamboo から

  • Jenkins から

  • グループで、テスト・バッチとして

  • LoadRunner Professional

  • LoadRunner Enterprise

  • 仮想サービスを使用して

  • ALM に保存されたデータを使用して

  • OpenText Functional Testing ランタイム・エンジン 経由で

  • RDP 接続が切断された状態で

テスト結果
  • 表示と分析

  • エラーのデバッグ

先頭に戻る

アドインの使用

次の表に、特定の OpenText Functional Testing アドインでサポートされている追加のアクションを示します。

すべてのテクノロジ

アドインのロード

.NET .NET Windows Forms オブジェクトを認識する
Delphi Delphi アプリケーションとの通信を有効にする
Java
  • 記録/実行のオプションの設定

  • 動的変換サポートの非アクティブ化

  • Java 環境値の設定

Mobile
  • 記録/実行のオプションの設定

  • Digital Lab への接続

Mobile 記録/実行のオプションの設定
Oracle
  • 記録/実行のオプションの設定

  • 動的変換サポートの使用

  • Oracle 環境変数の使用

SAP
  • 記録/実行のオプションの設定

  • SAP GUI for Windows Presentation Foundation を有効にする

  • SAP 環境変数の使用

  • SAP GUI for HTML アプリケーションと連携するように構成する

Siebel
  • 記録/実行のオプションの設定

  • Siebel アプリケーションと連携するように構成する

Solution Manager Solution Manager と接続して統合する
Stingray Stingray オブジェクトと通信して認識する方法を構成する
Terminal Emulator ターミナル・エミュレータ・ウィンドウでオブジェクトと通信して認識する方法を構成する
Web
  • 記録/実行のオプションの設定

  • ブラウザ・コントロールの登録

  • Firefox、Chrome 用エージェントを有効にする

  • 複数のブラウザでテストを実行する

  • Web 2.0 ツールキットをロードする

  • OpenText Functional Testing 接続エージェントを Mac コンピュータにインストールして、Safari ブラウザで作業できるようにする

Windows ベース 記録/実行のオプションの設定

先頭に戻る

OpenText Functional Testing での Business Process Testing

次の表に、OpenText Functional TestingBPT を統合するときにサポートされるアクションを示します。

アプリケーション領域

関連するファイル、キーワード、アプリケーション設定を構成する

ビジネス・プロセス・テスト、フロー、コンポーネント
  • ALM に保存されているコンポーネントをテストに追加する

  • 反復を追加する

  • コンポーネントにオブジェクトを追加する

  • 新しい空のテストを作成する(ALM に保存)

  • SAP アプリケーション用のテストとコンポーネントを自動的に作成する

  • 記録によりテストを作成する

  • 実行条件を設定する

  • SAP アプリケーション用のテストを更新する

パラメータ
  • ビジネス・プロセス・テスト用に作成する

  • コンポーネント用に作成する

  • Excel へエクスポート/Excel からインポート

  • テスト・パラメータ値とコンポーネント・パラメータ値をリンクする

  • コンポーネントからテストへの昇格

  • 値を設定する

  • 反復ごとに値を設定する

テスト設定
  • 作成

  • テスト実行用に選択

先頭に戻る

OpenText Functional Testing のバージョンの確認

次の表に、使用している OpenText Functional Testing プログラムのバージョン番号を確認する方法を示します。

アクション コマンド
OpenText Functional Testing から実行

OpenText Functional Testing で次の手順を実行します。[ヘルプ]>[バージョン情報

開いたウィンドウに、OpenText Functional Testing のバージョンと、使用しているライセンスの種類が表示されます。

Windows のコントロール・パネルから実行

Windows]>[コントロール パネル]>[プログラムと機能]を開き、プログラムのリストから OpenText Functional Testing を見つけます。

バージョン番号は[バージョン]カラムに表示されています。

先頭に戻る

その他の参照項目: