[AI オブジェクト検出]表示枠([オプション]ダイアログ・ボックス>[GUI テスト]タブ)
GUI Mobile、Web、Windows ベースの SAP GUI のテスト
このトピックでは、OpenText Functional Testing の[AI オブジェクト検出]表示枠で設定できるグローバルな AI ベースのテスト機能について説明します。
[AI オブジェクト検出]表示枠へのアクセス
[ツール]>[オプション]>[GUI テスト]タブ>[AI オブジェクト検出]ノードを選択します。
一般的な AI ベースのテスト設定の構成
[AI オブジェクト検出]>[一般]表示枠には、一般的な AI ベースのテスト設定を構成するためのオプションがあります。
OpenText Functional Testing の AI オブジェクト検出の有効化/無効化
OpenText Functional Testing の AI オブジェクト検出は標準設定で有効になっています。[AI オブジェクト検出の有効化]オプションをクリアすると、この機能を無効にすることができます。
[AI オブジェクト検出の有効化]オプションで行った変更は、OpenText Functional Testing の再起動後に有効になります。
実行環境オブジェクトの認識
実行時にアプリケーション内のオブジェクトを最適に認識できるように、オブジェクトの認識設定を微調整します。
オブジェクトの認識設定 | |
---|---|
自動スクロール |
自動スクロールを有効にするには、このオプションを選択します。テストの実行時にオブジェクトがアプリケーションに表示されていないが、アプリケーション画面のスクロールが可能なときは、OpenText Functional Testing がオブジェクトを検出するために自動的にスクロールします。 OpenText Functional Testing は、チェックポイントの実行時に、アプリケーションに表示されていないオブジェクトが必要になった場合も同様にスクロールします。 標準設定:選択されています。 スクロールの方向と範囲をカスタマイズできます。
ヒント: テスト実行でこれらのグローバル設定を一時的にオーバーライドするには、AI 実行の設定ステップをテストに追加します。詳細については、『Object Model Reference for GUI Testing』の「AIRunSettings Object」を参照してください。 |
オブジェクトの識別のキャッシュを有効にする |
標準設定では、OpenText Functional Testing は、テスト実行中の AI オブジェクト認識にキャッシュ・メカニズムを使用して、パフォーマンスを改善します。 キャッシュ・メカニズムが役に立たない状況だとわかった場合は、このオプションをクリアして無効にすることができます。 |
識別の検証を有効にする |
テスト実行中のオブジェクト認識の検証を有効にするには、このオプションを選択します。OpenText Functional Testing は、テストを実行時に、オブジェクト認識を検証してから操作を実行します。 検証は、モバイル・コンテキスト、非モバイル・コンテキスト、またはその両方に対して有効または無効にできます。 検証を追加すると、テストの実行速度に影響することに注意してください。 標準設定:非モバイル・コンテキストに対してのみ有効です。 ヒント: テスト実行でこのグローバル設定を一時的にオーバーライドするには、AI 実行の設定ステップをテストに追加します。詳細については、『Object Model Reference for GUI Testing』の「AIRunSettings Object」を参照してください。 |
AI Transformation Assistant
[実行結果をAIオブジェクトの提案に置き換える]オプションを使用すると、既存のステップを AI オブジェクトのステップで置き換えて、より柔軟でプラットフォームに依存しないテストを作成します。
このオプションを選択すると、テストの実行結果にテストの結果は反映されません。代わりに、プロパティ・ベースのテスト・オブジェクトを AI オブジェクトで置き換えることができるステップの AI オブジェクトと操作がレポートで提案されます。
このオプションは標準設定で選択されていません。
OCR の構成設定
[AI オブジェクト検出]>[OCR]表示枠では、AI オブジェクトに使用されるテキスト認識に影響するオプションを設定できます。
使用する OCR 設定を指定します。
- UFT One OCR 設定:AI オブジェクト検出は、[テキスト認識]表示枠で定義されている OCR エンジン、言語、および設定を使用します。詳細については、[テキスト認識]表示枠([オプション]ダイアログ・ボックス>[GUI テスト]タブ)を参照してください。
-
AI オブジェクト検出 OCR 設定:AI オブジェクト検出は、以下で選択する言語と、[テキスト認識]表示枠で選択したものとは異なる OCR エンジンを使用します。
ヒント: テスト実行でこれらのグローバル設定を一時的にオーバーライドするには、AI 実行の設定ステップをテストに追加します。詳細については、『Object Model Reference for GUI Testing』の「AIRunSettings Object」を参照してください。
OCR 言語の指定
OCR 言語は、アプリケーションでテキストを認識するとき、テキストを使用して特定のオブジェクトを認識するとき、およびアプリケーションからテキストを取得するときに使用されます。この設定は、AI オブジェクト検出 OCR 設定の使用を選択した場合にのみ関連します。
-
[利用可能な言語]リストから[選択した言語]リストに言語を移動して、AI ベースのテキスト認識に使用する言語を指定します。
-
[選択した言語]リストで言語を選択し、[上に移動]または[下に移動]をクリックして言語の優先順位を設定します。
サポートされる言語:アフリカーンス語、アラビア語、バスク語、ブルガリア語、カタルーニャ語、中国語、繁体字中国語、クロアチア語、チェコ語、デンマーク語、ドイツ語、オランダ語、英語、エスペラント、エストニア語、フィンランド語、フランス語、ギリシャ語、ヘブライ語、ハンガリー語、アイスランド語、イタリア語、アイルランド語、日本語、韓国語、ラテン語、ラトビア語、リトアニア語、マケドニア語、マルタ語、ノルウェー語、ポーランド語、ポルトガル語、ルーマニア語、ロシア語、セルビア語、スロベニア語、スロバキア語、スペイン語、スウェーデン語、トルコ語、ウクライナ語、ウェールズ語
テキスト認識を微調整するための追加設定を指定します。
テキストを識別する際に UI コントロールの境界線を考慮する |
この設定は、識別されたテキストを分割する際に UI コントロールの境界を考慮するかどうかを指定します。 このオプションは標準設定で有効です。 |
ノイズ文字をトリミング |
この設定は、識別されたテキストからノイズ文字を削除するかどうかを指定します。ノイズ文字とは、予期しない領域やコントロールで識別された文字のことです。 このオプションは標準設定で選択されています。 |
リモート AI オブジェクト検出サービス接続の設定
[AI オブジェクト検出]>[サービス]表示枠で、OpenText Functional Testing からリモート AI オブジェクト検出サービスへの接続を設定します。
-
接続情報を定義します。
リモート・サービスを使用 リモート・マシンにインストールした AI オブジェクト検出サービスを使用する場合に選択します。
詳細については、リモート AI オブジェクト検出サービス の使用を参照してください。
リモート AI サーバの詳細 リモート AI オブジェクト検出サービスにアクセスするための IP アドレスとポート番号を入力します。
-
IP アドレス:リモート AI オブジェクト検出サービスをインストールしたマシンの IP アドレス。
注:リモート・マシンがドメイン内にある場合は、IP アドレスの代わりにホスト名を指定できます。リモート・マシンがワークグループにある場合は、IP アドレスを使用する必要があります。
-
ポート番号:サービスのインストール時に定義したポート番号。値の範囲は 0 ~ 65535 です。
証明書エラーを無視する 証明書エラーを無視する場合に選択します。
CA 証明書を使用している場合は、このオプションを選択する必要はありません。
プロキシ設定を使用する プロキシを使用した接続を選択します。
プロキシ・タイプ:リモート・サーバへの接続に使用するプロキシのタイプを定義します。
-
システム・プロキシ
-
HTTP プロキシ
プロキシ・アドレス:プロキシ IP アドレスとポートです。[システム プロキシ]が選択されている場合、このフィールドは自動的に入力され、読み取り専用です。
認証の指定:選択して、プロキシ資格情報を入力します。
プロキシ・ユーザ名とパスワード:[認証の指定]が選択されている場合に、リモート・サーバへの接続に使用されるプロキシ資格情報です。
-
-
[接続テスト]をクリックし、設定が正しいことを確認します。
この表示枠で変更を保存すると、すぐにリモート AI オブジェクト検出サービスとの接続が設定されます。
AI オブジェクト検出クラウド・サービス接続の設定
注: AI オブジェクト検出クラウド・サービスは、要望に応じてテクニカル・プレビューとして提供されます。標準設定の OpenText Functional Testing では利用できません。詳細については、アカウント・チームに連絡し、AIODCloudService@opentext.com まで電子メールをお送りください。
[AI オブジェクト検出]>[サービス]表示枠で、OpenText Functional Testing から AI オブジェクト検出クラウド・サービスへの接続を設定します。
-
接続情報を定義します。
クラウド・サービスを使用
選択して、AI オブジェクト検出クラウド・サービスを使用します。
AI オブジェクト検出クラウド・サービス の使用を参照してください。
アクセス・キー 受け取ったアクセス・キーを入力して AI オブジェクト検出クラウド・サービス に接続します。
プロキシ設定を使用する プロキシを使用した接続を選択します。
プロキシ・タイプ:リモート・サーバへの接続に使用するプロキシのタイプを定義します。
-
システム・プロキシ
-
HTTP プロキシ
プロキシ・アドレス:プロキシ IP アドレスとポートです。[システム プロキシ]が選択されている場合、このフィールドは自動的に入力され、読み取り専用です。
認証の指定:選択して、プロキシ資格情報を入力します。
プロキシ・ユーザ名とパスワード:[認証の指定]が選択されている場合に、クラウドへの接続に使用されるプロキシ資格情報です。
-
-
[接続テスト]をクリックし、設定が正しいことを確認します。
この表示枠で変更を保存すると、すぐにAI オブジェクト検出クラウド・サービスとの接続が設定されます。
マーケットプレイス接続の設定
OpenText Functional Testing ユーザ・インタフェースからローカル AI オブジェクト・モデルを更新するには、マーケットプレイス接続が必要です。
[AI オブジェクト検出]>[モデル]表示枠で、OpenText Functional Testing がマーケットプレイスに接続するために必要な情報を設定します。
-
マーケットプレイス接続情報を定義します。
マーケットプレイスの接続設定 マーケットプレイスのユーザ名 AppDelivery Marketplace アカウントのユーザ名を入力します。
マーケットプレイス・アカウントを持っていない場合は、[アカウントの作成]をクリックし、アカウントを作成します。
マーケットプレイスのパスワード マーケットプレイス・アカウントのパスワードを入力します。 プロキシ設定を使用する プロキシを使用した接続を選択します。
プロキシ・タイプ:マーケットプレイスへの接続に使用するプロキシのタイプを定義します。
-
システム・プロキシ
-
HTTP プロキシ
プロキシ・アドレス:プロキシ IP アドレスとポートです。[システム プロキシ]が選択されている場合、このフィールドは自動的に入力され、読み取り専用です。
認証の指定:特定のアカウントを使用してマーケットプレイスに接続できるようにします。
プロキシ・ユーザ名とパスワード:[認証の指定]が選択されている場合に、マーケットプレイスへの接続に使用される資格情報です。
-
-
[接続テスト]をクリックします。
-
接続を設定するには、[OK]をクリックします。
標準設定に戻す
[出荷時の標準設定に戻す]ボタンをクリックすると、ALM の接続情報、最近使用したファイルのリスト、および[オプション]ダイアログ・ボックスで定義されたすべての設定(起動オプション、UI レイアウト、GUI、API、BPT テスト・オプション、リモート接続資格情報など)を含むすべての製品設定がリセットされます。
その他の参照項目: