ターミナル・エミュレータ設定ウィザードの概要
このウィザードでは,OpenText Functional Testing がターミナル・エミュレータの識別に必要な設定を行うための手順がひととおり示されます。使用しているエミュレータが事前設定済みの設定のリストに表示されず選択できない場合は,OpenText Functional Testing がエミュレータを識別する方法を定義できます。
オプション | 説明 |
---|---|
アクセス方法 |
注: ターミナル・エミュレータ設定ウィザードは,[追加インストール要件]ダイアログ・ボックスで[ターミナル エミュレータ ウィザードの実行]を選択した場合に,OpenText Functional Testing のインストール後に開きます。 |
重要な情報 |
|
ウィザード・マップ |
ターミナル・エミュレータ設定ウィザードは,次のページで構成されています。 [ターミナル エミュレータの設定ウィザードへようこそ]ページ>[ウィザードの操作の指定]ページ>[エミュレータのセットアップ]ページ>[HLLAPI プロパティの設定]ページ>[HLLAPI の設定テスト]ページ>[エミュレータのクラスの設定]ページ>[エミュレータ画面の設定]ページ>[ターミナル エミュレータの設定ウィザードの完了]ページ 注: 括弧で囲まれたページは,前のページで選択したオプションに基づいて開きます。したがって,選択したオプションによっては開かないページもあります。 |
参照 |
|