Run Results Viewer のユーザ・インタフェース

このウィンドウでは,実行セッションの結果が表示されます。

アクセス方法:

次のいずれかを実行します。

  • OpenText Functional Testing から[表示]>[最後の実行結果の表示]を選択します。
  • Run Results Viewer を開きます(Windows の[スタート]メニューから利用可能)。

標準設定では,左の表示枠(ドッキング可能)に実行結果ツリーが表示されます。ウィンドウの右側には,ドッキング可能な追加の表示枠が 2 行で表示されます。次に,ユーザ・インタフェース要素について説明します(ラベルなしの要素は,山カッコで囲みます)。

UI 要素

説明

[エグゼクティブ サマリ]ページ
  • 最上位ノードを選択すると,[結果の詳細]表示枠には,上位レベルの概要レポート(一般的な情報,成功/失敗のステータス,統計情報,前回実行結果へのリンク(実行した場合),メモ)が表示されます。詳細については,[エグゼクティブ サマリ]ページを参照してください。
  • テストに関する ALM 情報(テストまたはコンポーネントを OpenText Application Quality Management から実行した場合,またはアプリケーションに格納したテストを OpenText Functional Testing から実行し,その結果を OpenText Application Quality Management に保存することを選択した場合)。
[実行結果ツリー]表示枠と[検索]ボックス
  • 展開可能なツリーを使って実行結果をグラフィック表示
  • [検索]ボックス
  • テストまたはコンポーネントのステップで,アプリケーション・エラーの発生箇所を正確に表示
[結果の詳細]表示枠(Run Results Viewer)

各ステップとチェックポイントの成功/失敗について,テストまたはコンポーネントのステージごとに詳しく説明します。

[キャプチャ データ]表示枠(Run Results Viewer)
  • 特定のステップでのアプリケーションの状態を,静止画像で示します。
  • OpenText Functional Testing の場合,ビットマップ・チェックポイント画像など,追加情報が表示されます。

詳細については,[キャプチャ データ]表示枠(Run Results Viewer)および[色設定]ダイアログ・ボックス([キャプチャ データ]表示枠 - Run Results Viewer)(GUI テストのみ)を参照してください。

[データ]表示枠(Run Results Viewer)

すべての反復で使用されたデータ

[テスト フロー]表示枠 OpenText Functional Testing API テストのキャプチャ画像。
[画面レコーダ]表示枠(Run Results Viewer)(GUI テストのみ)

テストまたはコンポーネントの特定のステップまたはすべてのステップでのアプリケーションの状態を示すビデオ・クリップ

[システム モニタ]表示枠(Run Results Viewer)(GUI テストのみ)

テストまたはコンポーネントの監視に使用されているシステム・カウンタ

[ログの記録]表示枠(Run Results Viewer)(GUI テストのみ)

テストまたはコンポーネントについて取得されたログ・メッセージ

<ステータス・バー>

表示される内容:

  • 強調表示されているメニュー・コマンドの説明(メニュー・コマンドが有効になっている場合のみ)
  • 現在選択されているコマンドのステータス
  • 接続情報(ALM プロジェクトへの接続時)
  • フィルタ表示アイコン(結果をフィルタリングした場合)

その他の参照項目: