[回復]表示枠([テストの設定]/[ビジネス コンポーネントの設定]ダイアログ・ボックス / アプリケーション領域の[追加設定]表示枠)

関連:GUI テストおよびコンポーネント

この表示枠には,現在のテストまたはアプリケーション領域に関連付けられている回復シナリオがすべて一覧表示されます。回復シナリオの設定では,実行セッション中に予期しないイベントやエラーが発生した場合に,テストまたはビジネス・コンポーネントが回復する手順を指定します。

また,この表示枠では,ほかの回復シナリオとテストまたはアプリケーション領域の関連付け,回復シナリオの作成,テストまたはアプリケーション領域からの回復シナリオの削除,実行セッションに適用する順序の変更,各シナリオのサマリ情報の表示(読み取り専用形式)を実行できます。

テストの場合:すべての新規テストに関連付ける標準シナリオのリストを指定することもできます。

コンポーネントの場合:アプリケーション領域で定義されている回復情報が読み取り専用で表示されます。

オプション 説明
アクセス方法

次のいずれかを実行します。

  • フォーカスがあるテスト,アクションまたはビジネス・コンポーネントで,[ファイル]>[設定]>[回復]ノードを選択します。

  • アプリケーション領域ウィンドウ内で,[追加設定]をクリックし,サイドバーで[回復]を選択します。

重要な情報

テストの場合:

  • OpenText Functional Testing で事前に定義されている標準設定の回復シナリオは,OpenText Functional Testing のインストール・フォルダにインストールされています。[回復]表示枠で標準の回復シナリオを指定する際には,環境変数(%ProductDir%)を使用してファイル・パスを指定します。これにより,この回復シナリオに関連付けられたテストを別のコンピュータや別の ADM 製品で実行した場合にも,OpenText Functional Testing はシナリオの場所を特定できるようになります。これら標準設定の回復シナリオ・ファイルのパスを変更したり,この環境変数をほかの目的に使用したりしてはなりません。

  • ソリューション・エクスプローラで,テストへの回復シナリオの関連付け,およびテストに関連付けられている回復シナリオの削除,有効化,無効化,優先順位設定,プロパティ表示を行うこともできます。

コンポーネントの場合:

  • この表示枠のオプションは読み取り専用です。コンポーネントの回復シナリオの設定は,当該コンポーネントのアプリケーション領域に定義します。
  • OpenText Functional Testing には,Web 関連テスト用のサンプル回復シナリオが用意されています。このファイルは,Resources\BPT Resources\Recovery Scenarios\DefaultWeb.qrsALM プロジェクトのテスト・リソース・モジュールに格納されています。
参照

回復シナリオ

この表示枠には次の要素が表示されます。

シナリオ領域

UI 要素

説明

[回復シナリオの追加]ダイアログ・ボックスが開きます。テストアプリケーション領域に 1 つ以上の回復シナリオを関連付けることができます。詳細については,[回復シナリオの追加]ダイアログ・ボックスを参照してください。

選択した回復シナリオをテストまたはアプリケーション領域から削除します。

選択したシナリオをリストの中で上に移動することで優先順位を上げます。

選択したシナリオをリストの中で下に移動することで優先順位を下げます。

選択した回復シナリオのプロパティのサマリを表示専用の形式で表示します。詳細については,[回復シナリオのプロパティ]ダイアログ・ボックスを参照してください。

シナリオ名

テストまたはアプリケーション領域に関連付けられた各回復シナリオの名前。回復シナリオの追加,削除,優先順位設定が可能です。

ファイル

テストまたはアプリケーション領域に関連付けられた各回復シナリオのファイル・パス。パスを 1 回クリックして強調表示した後,もう一度パスをクリックして編集モードに入ることで,回復シナリオ・ファイルのパスを編集できます。シナリオ・タイプ・アイコンの詳細については,シナリオ・タイプのアイコンを参照してください。

たとえば,絶対ファイル・パスをファイルの相対ファイル・パスに変更したい場合があります。

回復シナリオ・ファイルのパスを変更した場合は,テストまたはコンポーネントを実行する前に,回復シナリオが新しいパスに存在することを確認してください。

テストの場合:

  • 回復ファイルがファイル・システムに格納されている場合,他のユーザや製品が他のコンピュータ上でこのファイルを実行できるようにするためには,ファイルの相対パスを指定する必要があります(パスをクリックすると強調表示されるので,もう一度クリックすると,編集モードになります)。テストを実行したいユーザは,[オプション]ダイアログ・ボックスの[フォルダ]表示枠([ツール]>[オプション]>[GUI テスト]タブ>[フォルダ]ノード)で,OpenText Functional Testing の検索対象となるドライブ文字とフォルダを指定する必要があります。詳細については,[フォルダ]表示枠([オプション]ダイアログ・ボックス>[GUI テスト]タブ)およびテスト・リソースの相対パスを参照してください。
  • OpenText Application Quality Management でリソースおよび依存関係モデルを使用する場合,回復ファイルをテスト・リソース・モジュールに格納し,[フォルダ]表示枠で Quality Center または ALM の絶対パスを指定してください。

シナリオ記述と一般オプションの領域

UI 要素

説明

シナリオ記述

[シナリオ]ボックスで選択したシナリオを説明するテキストが表示されます。各シナリオの横のチェックボックスを選択またはクリアすると,現在のテストまたはアプリケーション領域でシナリオが有効または無効になります。

回復シナリオのアクティブ化

OpenText Functional Testing が回復メカニズムを呼び出す頻度を示します。

  • 各ステップごと:ステップを実行するたびに回復メカニズムが呼び出されます。

  • エラー発生時:エラーの戻り値を返すステップの後にだけ,回復メカニズムが呼び出されます。

  • なし:回復メカニズムは無効になります。

注: 各ステップごと]を選択すると,実行セッション中,パフォーマンスが低下する場合があります。

標準値に設定
(テストのみ)

回復シナリオ・ファイルの現在のリストを,以降の新規テストに関連付ける標準設定のリストとして設定します。

注: 標準値に設定]オプションは,テスト専用のオプションです。このオプションは,対象テストの設定が全テストの標準設定値と異なる場合に有効になります。

注: 回復シナリオを保存したファイルを移動または名前を変更すると,OpenText Functional Testing はその関数ライブラリを認識できなくなります。新しいアクションまたはテストの作成時,この回復シナリオ・ファイルは[エラー]表示枠に表示されます。欠落リソースの解決の詳細については,[エラー]表示枠を参照してください。

シナリオ・タイプのアイコン

アイコン

説明

実行セッション中に開いているアプリケーション内で,特定のポップアップ・ウィンドウが開いたときに,回復シナリオが起動されることを示します。

対象回復シナリオが,アプリケーション内のオブジェクトのプロパティ値が特定の値に一致したときに起動されることを示します。

テストまたはコンポーネントのステップが正常に実行されなかったときに,回復シナリオが起動されることを示します。

対象回復シナリオが,実行セッション中に指定のアプリケーションが失敗したときに起動されることを示します。

回復シナリオが,テストまたはコンポーネントで使用できない状態であることを示します。理由としては,回復ファイルの名前が変更された場合,場所が移動した場合,OpenText Functional Testing が回復シナリオにアクセスできなくなった場合などが考えられます。実行セッション中に,関連付けられている回復ファイルを使用できない状態になると,実行結果にメッセージが示されます。