ライブ・アナリシス・グラフ

ライブ・アナリシスを使用すると、テスト・サブジェクト・データ、テスト・セット・フォルダ・データ、およびビジネス・コンポーネント・サブジェクト・データを示す動的なグラフを作成して表示できます。

ライブ・アナリシス・グラフの概要

ライブ・アナリシスでは、次の内容を示す動的なチャートを作成して表示できます。

  • テスト計画モジュールのテスト・サブジェクト・データ。

  • テスト・ラボ・モジュールのテスト・セット・フォルダ・データ。

  • ビジネス・コンポーネント・モジュールのビジネス・コンポーネント・サブジェクト・フォルダ。

各モジュールでは、最大 2 個のライブ・アナリシス・グラフを作成できます。

変更されたデータを表示するためにライブ・アナリシス・グラフを再生成する必要はありません。また、グラフのレイアウトや設定は、同じモジュール内のすべてのフォルダに対して保持されます。これにより、グラフのデザインを指定し直さなくても、異なるフォルダに対して同じグラフによる分析を表示できます。

先頭に戻る

ライブ・アナリシス・グラフの生成

このタスクでは、テスト・サブジェクト、テスト・セット、ビジネス・コンポーネントに対する自動生成グラフを作成して表示する方法について説明します。

ライブ・アナリシス・グラフを作成する前に

ライブ・アナリシス・グラフを作成する前に、次のことを考慮してください。

  • ライブ・アナリシス・グラフは、作成したユーザのユーザ・ログインに対して一意です。プロジェクトの各ユーザは、自分だけが表示できてほかのユーザは表示できないライブ・アナリシス・グラフを作成できます。

  • ライブ・アナリシス・グラフは、選択したフォルダの直下にあるノードのみを表します。選択したフォルダの子フォルダの下位階層にあるテスト、テスト・セット、ビジネス・コンポーネントは含まれません。

  • グラフに表示されるデータには、モジュールに対して設定されているフィルタが反映されます。

ライブ・アナリシス・グラフを作成および表示するには、次の手順を実行します。

  1. 前提条件:

    テスト計画のライブ・アナリシス・グラフ テスト計画モジュールでテスト・サブジェクト・フォルダが定義されている。
    テスト・ラボのライブ・アナリシス・グラフ テスト・ラボ・モジュールでテスト・セット・フォルダが定義されている。
    ビジネス・コンポーネントのライブ・アナリシス・グラフ ビジネス・コンポーネント・モジュールでコンポーネント・サブジェクト・フォルダが定義されている。
  2. ライブ・アナリシス・グラフを作成します。

    1. サイドバーの[テスト]の下で、[テスト計画]、[テスト ラボ]、または[ビジネス コンポーネント]を選択します。

    2. モジュール・ツリー内のフォルダを選択します。

    3. ライブ アナリシス]タブをクリックします。

    4. グラフを表示する表示枠で[グラフの追加]リンクをクリックします。ウィザードに従って、ライブ・アナリシス・グラフをデザインします。

      ステップ 1:エンティティ・タイプの選択
      • エンティティ:読み取り専用。グラフの対象となる OpenText Application Quality Management エンティティ。

      • グラフ・タイプ:表示するグラフのタイプを選択します。

      ステップ 2:グラフ属性の選択
      • グループ化フィールド:グラフでテストまたはコンポーネントをグループ分けするために使用するフィールド。

        進行状況グラフの場合、履歴が有効になっているフィールドのみを選択できます。フィールドの履歴の有効化の詳細については、プロジェクト・エンティティのカスタマイズを参照してください。

      • X 軸フィールド:サマリ・グラフで、グラフの X 軸に値を表示するフィールド。

  3. ライブ・アナリシス・グラフを表示します。

    ライブ・アナリシス・グラフの表示方法は変更できます。これには、グラフの全画面表示への最大化、グラフの外観の変更、グラフ・データへのドリルダウンが含まれます。

    グラフの全画面表示

    ライブ アナリシス]タブ>[グラフを全画面で表示をクリックします。

    通常の表示に戻るには、[閉じる]ボタンをクリックします。

    グラフの外観の設定

    ライブ アナリシス]タブ>[グラフの外観を設定をクリックします。

    詳細については、グラフの外観を設定を参照してください。

    グラフの削除

    ライブ アナリシス]タブ>[グラフの削除をクリックします。

    注:フォルダに対して 2 つのライブ・アナリシス・グラフを表示している場合、新しいグラフを作成するには、まず既存のグラフのいずれかを削除する必要があります。

    グラフのドリル・ダウン

    データを詳細に分析するには、グラフの棒または扇形をクリックします。詳細については、グラフ・データへのドリル・ダウンを参照してください。

    グラフの色の変更

    グラフのカテゴリとそれに対応する色を表示するには、カテゴリを右クリックして色を変更します。開いた[色の設定]ダイアログ・ボックスで、いずれかのカラー・パレットから新しい色を選択します。

先頭に戻る