ALM Octaneのエディション
ALM Octaneエディションは、ALM Octaneで実行できるアクティビティを定義します。
エディションの概要
ALM Octaneエディションは、次の機能を提供します。
エディション | 説明 |
---|---|
Enterpriseエディション |
クロスワークスペースおよびクロスプログラム機能の利点を活用して、ALM Octaneを大規模なグループにスケーリングできます。次のものが含まれます。
ワークスペースとそのプログラム、個別スペース、および共有スペースの概要については、スペースの管理 (スペース管理者向け)を参照してください。 |
Proエディション |
個別ワークスペース内でEnterpriseエディションと同じフィーチャーセットを提供します。 共有スペースとプログラム機能は提供されていません。 |
次の表に、各エディションの詳細を示します。
モジュール/機能 | Pro | Enterprise |
---|---|---|
ダッシュボード | ![]() |
![]() |
自分の作業 | ![]() |
![]() |
チームバックログ | ![]() |
![]() |
ビルド分析を含むパイプライン | ![]() 詳細分析 |
![]() 詳細分析 |
IDEプラグイン | ![]() |
![]() |
セキュリティ統合 - Fortifyスイート | ![]() |
![]() |
手動テスト | ![]() |
![]() |
Gherkinテスト | ![]() |
![]() |
チームコラボレーション | ![]() |
![]() |
バックログ (エピックおよびバックログ管理、クロスリリース計画) | ![]() |
![]() |
自動化されたテスト実行 (UFT One統合を使用) およびテストスイート | ![]() |
![]() |
要件 | ![]() |
![]() |
品質モジュールおよび不具合モジュール | ![]() |
![]() |
Micro Focus Connectを使用した同期 | ![]() |
![]() |
共有ワークスペースのカスタマイズ | ![]() |
|
クロスワークスペースレポート | ![]() |
|
共有アプリケーションモジュール | ![]() |
|
共有リリースとカレンダー | ![]() |
|
ワークスペース間のエンティティの移行 | ![]() |
|
データアクセス制御 | ![]() |
|
ワークスペースSAFeプログラム | ![]() |
|
エンティティラベルのカスタマイズ | ![]() |
|
フラグルール | ![]() |
|
リリースプロセス | ![]() |
開発者ライセンス
開発者ライセンスは、ProまたはEnterpriseのコアライセンスの上に追加される名前付きライセンスです。
開発者チームメンバーのために、ALM OctaneDeveloperライセンスを使用できます。開発者ユーザーは、開発者に関連するALM Octaneの特定の領域にアクセスできますが、ALM Octane機能のフルセットにはアクセスできません。開発者ライセンス機能は、コアライセンスエディションによって異なります。
詳細については、開発者ライセンス (アドオン)を参照してください。
注: 開発者アドオンは、以前に利用可能だったTeamエディションに置き換わるものです。
試用ライセンス
ALM Octaneを初めて使用する場合、100人のユーザーが90日間使用できる試用ライセンスが自動的に付与されます。
標準設定では、試用はEnterpriseエディションになり、共有スペースが1つ利用できます。Enterpriseエディションの試用版で共有スペースを作成してから、Proエディションのライセンスをインストールすると、共有機能はサポートされなくなります。
ライセンス管理
SaaS: ライセンスの使用状況の詳細は、MyAccountで確認できます。
オンプレミスライセンスを管理する方法と、ALMおよびQuality CenterからALM Octaneにライセンスを割り当てる方法の詳細については、ライセンスの管理 (オンプレミス)を参照してください。
参照情報: