UFT One 14.01 の新機能

UFT One 14.01 には多くの新機能と機能拡張が含まれています。

UFT One 用の TFS 拡張機能

新しい拡張機能を使用して、UFT One を Microsoft TFS CI システムに統合できるようになりました。

詳細については、「UFT One と Azure DevOps Server または Azure DevOps Services」を参照してください。

先頭に戻る

JavaFX アプリケーションのサポート

UFT One で、Java Add-in をネイティブに使用することで、JavaFX で作成されたアプリケーションのテストがサポートされるようになりました。

14.01 より前のバージョンでは、JavaFX は Microsoft UI Automation によってサポートされ、単なる JavaFX ウィジェットが対象でした。

今バージョンからは、JavaFX と UFT One の現在の Java Add-in を組み合わせることで、アプリケーション内の JavaFX オブジェクトと既存の Java テスト・オブジェクトのマッピングが可能になりました。

詳細については、次を参照してください。

先頭に戻る

オブジェクト・スパイを常に使用

このバージョンの UFT One では、オブジェクト・スパイに関して次の機能拡張が行われています。

  • UFT One のセッション全体を通じてオブジェクト・スパイを常時使用できます。テストを編集するために、ワークフローを中断して[オブジェクト スパイ]ダイアログを閉じる必要はありません。

  • オブジェクト・スパイから、利用可能な任意のオブジェクト・リポジトリにテスト・オブジェクトを保存できます。オブジェクトを追加するリポジトリは、ダイアログ・ボックスの上部にあるドロップダウン・リストから選択します。

詳細については、「 オブジェクト・スパイの使用」を参照してください。

先頭に戻る

API での SAML 2.0 Web サービス・セキュリティのサポート

UFT One で、Web サービスのテストにおいて SAML 2.0 Web サービス・セキュリティ・プロトコルがサポートされるようになりました。

WS-Security]タブで、メッセージ・レベルのセキュリティを設定できます。詳細については、「SAML トークン」を参照してください。

先頭に戻る

モバイル・テストでの BPT の機能拡張

UFT One 14.01、Mobile Center 2.51、BPT の統合により、以下の機能拡張がサポートされるようになりました。

モバイル・デバイスのテスト用の新しい組み込み関数ライブラリ

Mobile.txt 関数ライブラリには、デバイスの詳細または Mobile Center のデバイス ID のいずれかを使用して、BPT テスト用のアクティブなモバイル・デバイスを設定する関数が用意されています。

詳細については、次を参照してください。

BPTテストと GUI テストの両方に対してデバイスをプログラムで定義可能

BPT テストだけでなく GUI テストでも、使用するデバイスを MobileUtil テスト・オブジェクトで定義できるようになりました。

詳細については、『UFT One Object Model Reference for GUI Testing』 の新しい MobileUtil テスト・オブジェクトの説明を参照してください。

キーワード・コンポーネントでのモバイル・オブジェクトのサポート

ALM の内部から、キーワード・コンポーネント内のモバイル・オブジェクトを表示して編集できるようになりました。

詳細については、『UFT One Object Model Reference for GUI Testing』の「Mobile」セクションを参照してください。

先頭に戻る

モバイルに関する追加の機能拡張

BPT に関連する更新情報のほかに、UFT One と最新の Mobile Center 2.51 リリースを統合することで、以下の機能がサポートされるようになりました。

Jenkins

Jenkins プラグインを使用することで、テストをネイティブ・モバイル・ブラウザ上で実行できるようになりました。

詳細については、「UFT One と Jenkins」を参照してください。

SSL 接続

標準設定で自己署名 SSL 証明書がインストールされるようになりました。

SSL を使用するには、UFT One の[オプション]ダイアログ([ツール]>[オプション]>[GUI テスト]>[モバイル])でオプションを選択するだけです。

詳細については、「CA 証明書を使用した SSL」を参照してください。

モバイル Web テスト

LaunchBrowser メソッドと LaunchMobileBrowserWithID メソッドを使用することで、GUI テストだけでなく BPT テストでも、テストの実行中に新しいブラウザ・セッションを自動的に起動できます。

詳細については、「WebUtil Object」を参照してください。

先頭に戻る

ロックされたリモート・セッションで UFT One テストの実行を継続

以前の UFT One でテストの継続がサポートされたのは、リモート・セッションの接続を解除した場合だけでした。これにより、ローカル・コンピュータを別の作業に使用したり、ローカル・セッションを完全に閉じたりすることができました。

同じオプションを使用して、リモート画面がロックされた場合にも、リモート・セッションでテストの実行を継続できるようになりました。

ツール]>[オプション]ダイアログ・ボックス>[実行セッション]表示枠で、[ロック/切断されたリモート コンピュータに対するテストの継続を可能にします]を選択し、リモート・アクセス資格情報を入力します。

詳細については、「リモート・コンピュータにインストールされた UFT One を使用したテストの実行」と、「リモート UFT One 実行セッション」の既知の問題を参照してください。

先頭に戻る

Network Virtualization の機能拡張

更新された次の機能を使用して、UFT One を Network Virtualization に統合することができます。

Network Virtualization のエミュレーション設定をリアルタイムで更新

NV ユーティリティ・オブジェクトの新しい ModifyEmulationDetails メソッドと ModifyEmulationProfile メソッドを使用して、テストの実行中にエミュレーションの詳細をリアルタイムで更新できます。

これにより、実際の運用環境と同じような動作を再現できるため、ネットワークをさらに正確にエミュレートできます。

詳細については、「エミュレートされたネットワークを使用したテストの実行」および『UFT One Object Model Reference for GUI Testing』の「NV object」を参照してください。

プロキシ経由の接続

Network Virtualization サーバへの接続に関して、プロキシ経由の接続を定義できるようになりました。

詳細については、「エミュレートされたネットワークを使用したテストの実行」を参照してください。

先頭に戻る

UI オートメーションの機能拡張

UI オートメーション・テストで、以下の機能拡張を使用できるようになりました。

UIAutomation オブジェクトを関連する UIAutomation テスト・オブジェクトに変換

UIAutomation ユーティリティ・オブジェクトを使用して、UI オートメーション・テスト・オブジェクトを作成できるようになりました。

作成されるテスト・オブジェクト・タイプは、UI オートメーションによって検出されるコントロールのタイプに基づきます。

以下の新しいメソッドを使用します。

  • CreateTOFromUIA
  • CreateTOColFromUIA

たとえば、コントロールのタイプがボタンの場合、CreateTOFromUIA メソッドによって UIAButton テスト・オブジェクトが作成されます。

詳細については、「UIAutomation Object」を参照してください。

動的な記述的プログラミング

動的な記述的プログラミングは、FilterFindHas の各ネイティブ UI オートメーション・メソッドでサポートされるようになりました。

詳細については、「UI オートメーションのネイティブ・メソッド」を参照してください。

先頭に戻る

新しいテクノロジとフレームワークのサポート

UFT One では、次の新しいテクノロジとフレームワークがサポートされるようになりました。

  • Firefox および Chrome の最新バージョン。

  • .NET 4.7 Framework 上の .NET および WPF アプリケーション

  • Angular 2.0 および 4.0

  • Attachmate Extra! 9.4

  • Delphi 10.2

  • Dojo 1.12

  • jQuery 1.12

  • Rumba 9.5

  • PowerBuilder 2017

  • SAML 2.0

  • SAP Fiori 1.44

  • SAP EP 7.4

先頭に戻る

その他の参照項目: