グループとアクセス許可の管理
プロジェクトとモジュールへのアクセス権は、それらを開けるグループを定義し、各グループが実行可能なタスクのタイプをアクセス許可レベルに基づいて決定することで制御します。
このトピックの内容:
ユーザ・グループとアクセス許可の管理について
ユーザ・グループとアクセス許可については、次のことを考慮してください。
標準設定のユーザ・グループ |
標準設定のユーザ・グループは次のとおりです。各グループには標準設定のアクセス許可が事前定義されています。
|
カスタム・ユーザ・グループ |
あるプロジェクトについて、ユーザ・グループが標準設定で持っているアクセス許可では足りない場合は、独自のカスタム・ユーザ・グループを追加し、グループごとにアクセス許可を割り当てることができます。 |
クロス・プロジェクト・カスタマイズ |
テンプレート・プロジェクトの使用:テンプレート・プロジェクトで作成されているユーザ・グループは、テンプレートのカスタマイズを適用したときに、リンクされたプロジェクト内に追加されます。テンプレート・プロジェクト内のグループに割り当てられているユーザは、リンクされたプロジェクトには適用されません。 リンクされたプロジェクトの使用:テンプレート・プロジェクトで定義されているグループは、リンクされたプロジェクトではテンプレート・アイコン クロス・プロジェクト・カスタマイズの詳細については、クロス・プロジェクト・カスタマイズを参照してください。 |
グループのアクセス許可を設定したら、グループにアクセス権を与えるモジュールを定義することもできます。グループのメンバがプロジェクトにログインしたときには、承認されているモジュールのみが表示されます。
カスタム・グループの作成
標準設定のグループがプロジェクトのニーズに合わない場合は、プロジェクトに対してカスタム・グループを作成できます。グループの新規追加では、既存のグループに基づいてグループのアクセス許可を設定します。
-
[プロジェクト カスタマイズ]ウィンドウの左側の表示枠で、[グループとアクセス許可]をクリックします。
-
[新規グループ]をクリックして新しいグループを作成し、次の情報を入力します。
グループ名 グループの名前を入力します。グループ名には、次の文字は使用できません。
()@\/"[]':|<>+=;,?*`%
次のグループとして設定 既存のグループのアクセス許可を新しいグループに割り当てます。
アクセス許可が、新規グループに類似した既存グループを選択してください。そうすることで、必要なカスタマイズを最小限に抑えることができます。
カスタム・グループの名前変更または削除
カスタム・グループは、名前変更と削除が可能です。
カスタム・グループの名前変更または削除の前に
カスタム・グループの名前変更または削除の前に、次のことを考慮してください。
-
テンプレート・プロジェクトにリンクされているプロジェクトを使用している場合、そのテンプレート・プロジェクトで定義されたグループの名前を変更したり、グループを削除したりすることはできません。
-
テンプレート・プロジェクトからグループを削除しても、リンクされたプロジェクトからは削除されません。次回に、そのリンクされたプロジェクトにテンプレート・カスタマイズを適用すると、プロジェクトのグループは読み取り専用でなくなり、プロジェクト管理者が、変更、名前変更、または削除できます。
グループ名の変更またはグループの削除を行うには、次の手順を実行します。
-
[プロジェクト カスタマイズ]ウィンドウの左側の表示枠で、[グループとアクセス許可]をクリックします。
-
グループ・リストからグループを選択します。
-
グループの名前を変更するには、[グループの名前変更]をクリックします。グループの新しい名前を入力し、[OK]をクリックします。
-
グループを削除するには、[グループの削除]をクリックし、確認ダイアログ・ボックスで[はい]をクリックします。
グループの編集
グループを編集するには、次の操作を実行できます。
参照情報: