[新規ライブラリ]/[ライブラリ詳細]ダイアログ・ボックス
[新規ライブラリ]ダイアログ・ボックスでは、ライブラリ・フォルダにライブラリを追加できます。
[ライブラリ詳細]ダイアログ・ボックスでは、ライブラリの詳細と内容を表示および更新できます。
アクセス方法 |
[新規ライブラリ]ダイアログ・ボックス:ライブラリ・モジュールで、ライブラリを右クリックして[ライブラリの作成]を選択します。 [ライブラリの詳細]ダイアログ・ボックス:ライブラリ・モジュールで、ライブラリを右クリックして[ライブラリの詳細]を選択します。 |
関連タスク | |
参照情報 |
次にユーザ・インタフェース要素について説明します。
UI 要素 |
説明 |
---|---|
すべてのフィールドをクリア:データをクリアします。 利用場所:[新規ライブラリ]ダイアログ・ボックス |
|
電子メールで送信:[電子メールの送信]ダイアログ・ボックスが開きます。リストから選択した宛先の電子メール・アドレス宛にライブラリを電子メールで送信できます。ユーザ・インタフェースの詳細については、エンティティに関する電子メールの送信を参照してください。 利用場所:[ライブラリの詳細]ダイアログ・ボックス |
|
![]() |
IM の送信:[IM 参加者の選択]ダイアログ・ボックスを開き、選択したユーザに IM を送信できます。詳細については、インスタント・メッセージの送信を参照してください。 利用場所:[ライブラリの詳細]ダイアログ・ボックス |
スペル・チェック:選択した単語またはテキスト・ボックスのスペルをチェックします。 |
|
類語辞典:選択した単語の類義語、反義語、関連語が表示されます。 |
|
スペル・オプション:スペル・チェックの方法を設定できます。 |
|
名前 |
ライブラリに割り当てる名前。 構文の例外:ライブラリの名前には、次の文字は使用できません。\ / : * ? " < > | |
詳細 |
ライブラリ・フィールドのリストが表示されます。必須フィールドは赤で表示されます。利用できるライブラリ・フィールドの詳細については、ライブラリ・モジュールのフィールドを参照してください。 |
コンテンツ |
ライブラリに含めるプロジェクト内のエンティティを選択します。詳細については、[コンテンツ]タブを参照してください。 |
説明 |
ライブラリの説明。[説明]フィールドの内側でクリックすると、テキストの書式設定とスペル・チェックのためのツールバーが表示されます。 |
ライブラリ ID |
OpenText Application Quality Management によってライブラリに自動的に割り当てられる一意の ID 番号。 |