テスト実行

テストの実行後、ALM デスクトップ・クライアントのテスト実行モジュールにテスト結果を表示できます。テスト実行モジュールには、テスト・インスタンスの実行、テスト・セットの実行、ビルド検証スイートの実行の結果を調査できるタブが備えられています。

注: このタスクは、上位レベルのタスクの一環です。詳細については、テスト・ラボを参照してください。

このトピックの内容:

テスト実行の概要

テスト実行モジュールでは、手動テスト・インスタンス、機能テスト・セット、およびビルド検証スイートのテスト実行結果を表示できます。

実行可能な操作 詳細
テスト・インスタンスの実行結果の表示

テスト実行後、実行結果を分析して、どのステップが成功しどのテストが失敗したかを確認できます。

詳細については、テスト・インスタンスの実行結果の表示を参照してください。

機能テスト・セットの実行結果の表示

機能テスト・セットの実行後、テスト・セット結果を分析して、失敗したテスト・セットのテストおよび失敗の原因となったステップを特定します。

利用可能:ラボ拡張機能が有効になっているプロジェクト。

詳細については、機能テスト・セットの実行結果の表示を参照してください。

ビルド検証スイートの実行結果の表示

ビルド実証スイートの実行後、ビルド検証スイート結果を分析して、ビルド検証スイート内で失敗したテスト実行および失敗の原因となったステップを特定します。

利用可能:ラボ拡張機能が有効になっているプロジェクト。

詳細については、ビルド検証スイートの実行結果の表示を参照してください。

先頭に戻る

テスト・インスタンスの実行結果の表示

手動テストまたは自動テストの実行後、テスト実行の結果とテストの全般情報を表示できます。テスト実行の詳細の表示、最新のテスト実行結果と前回の実行結果との比較、添付ファイルの管理、テスト実行の設定情報の表示、リンクが設定されている不具合の管理、テスト実行の変更履歴を表示できます。

テスト・インスタンスの実行結果を表示するには、次の手順を実行します。

  1. OpenText Application Quality Management サイドバーの[テスト]で、[テスト実行]を選択します。[テスト実行]タブに移動します。

    グリッドに、条件に一致する実行だけが表示されるようにフィルタ処理とソートを行います。

    Example: 次の分類に従って表示するフィルタを定義できます。

    • 現在実行中のテスト

    • 失敗した実行

    • 今月実行された実行

    データのフィルタ処理のユーザ・インタフェースの詳細については、[フィルタ]ダイアログ・ボックスを参照してください。

  2. 選択した実行またはすべての実行をテキスト・ファイル、Microsoft Excel ワークシート、Microsoft Word ドキュメント、または HTML ドキュメントとしてエクスポートするには、[編集]>[エクスポート]をクリックし、[すべてエクスポート]または[選択項目のエクスポート]を選択します。

  3. テスト・インスタンスの実行の詳細を表示するには、実行 ID をクリックします。

    自動テストで利用可能な結果は、テスト・タイプによって異なります。

    UI 要素

    説明

    詳細

    実行の詳細を表示します。

    レポート

    実行の結果とテスト・ステップの詳細を表示します。

    • 自動テスト・インスタンスでは、以下のいずれかも含まれます。

      • 結果が LoadRunner Analysis に表示されます。LR-SCENARIO テスト・タイプで利用できます。

      • OpenText Functional Testing でレポートが開き、表示されます。GUI-TEST テスト・タイプで利用できます。OpenText Functional Testing Add-in をインストールしている場合のみ、[レポートの起動]ボタンが有効になります。

      • 収集されたシステム情報のリンク:[システム情報]ダイアログ・ボックスが開きます。テストの実行時に CPU、メモリ、マシンで実行中のプロセスなど、収集したシステム情報が表示されます。SYSTEM-TEST テスト・タイプで利用できます。

      • キャプチャしたデスクトップ画像:システム・テストを実行しているマシンのキャプチャした画像が開きます。SYSTEM-TEST テスト・タイプで利用できます。

    • 外部タイプのテスト(EXTERNAL-TEST)では、次のリンクも表示されます。

      • Jenkins を開いて実行結果を表示します。
      • ファイル・システムを開いて実行結果と追加のテスト・データ(スナップショットなど)を表示します。このパスは、[外部テスト結果のインポート]ダイアログ・ボックスで定義されます。詳細については、「外部テストのインポート」を参照してください。
    結果

    OpenText Enterprise Performance Engineering選択したテスト実行で生成された結果ファイルを管理できます。

    ステップ

    実行のテスト・ステップの詳細と結果を表示します。ステップの詳細な結果を表示するには、グリッドでステップを選択し、[詳細ボタンをクリックします。

    注:利用できないテスト・タイプやランナーもあります。

    添付

    既存の添付ファイルをリストし、新しい添付ファイルを追加できるようにします。詳細については、添付ファイルの操作を参照してください。

    パラメータ

    テスト・ステップで使用される手動テストのパラメータを表示します。

    リンクされている不具合

    すでに実行にリンクされている不具合をリストし、新規または既存の不具合を実行にリンクできるようにします。詳細については、テスト実行への不具合のリンクを参照してください。

    履歴

    実行に加えられた変更の一覧が表示されます。詳細については、プロジェクト・データの表示を参照してください。

    条件の結果

    選択したビジネス・プロセス・テストの最後のテスト条件実行の結果を表示します。

    Business Process Testing:テスト条件に関連する機能は、ビジネス・プロセス・テストでのみ利用可能です。詳細については、フローおよびビジネス・コンポーネントの要件カバレッジの作成を参照してください。

    反復

    選択したビジネス・プロセス・テストの各反復のステータスが表示されます。

    Business Process Testing:反復に関連する機能は、ビジネス・プロセス・テストでのみ利用可能です。詳細については、コンポーネント、フロー、およびグループの反復の定義を参照してください。

  4. 実行ステップの詳細を表示するには、実行の詳細を開きます。[ステップ]タブでステップを選択し、[詳細]をクリックします。

    注: Sprinter の実行では、[実行ステップの詳細]ダイアログ・ボックスは利用できません。

    UI 要素 説明
    詳細

    ステップの詳細を表示します。

    添付

    既存の添付ファイルをリストし、新しい添付ファイルを追加できるようにします。詳細については、添付ファイルの操作を参照してください。

    リンクされている不具合

    すでにステップにリンクされている不具合をリストし、新規または既存の不具合をステップにリンクできるようにします。

  5. (手動テスト実行のみ)手動テスト実行を続行するには、実行を選択し、[手作業実行の続行]をクリックします。
  6. 実行の実行を停止するには、実行を選択し、[実行の停止]をクリックします。

    実行の停止]ボタンは、選択した実行が[初期化中]、[実行中]、[停止中]のいずれかのステータスである場合にのみ有効になります。

先頭に戻る

機能テスト・セットの実行結果の表示

利用可能:ラボ拡張機能が有効になっているプロジェクト。

機能テスト・セットの実行後、テスト・セット結果を分析して、失敗したテスト・セットのテストおよび失敗の原因となったステップを特定します。機能テスト・セットを停止することもできます。

機能テスト・セットの実行結果を表示するには、次の手順を実行します。

  1. OpenText Application Quality Management サイドバーの[テスト]で、[テスト実行]を選択します。[テスト セット実行]タブに移動します。

    編集:テスト セット実行]タブは、ALM エディションでのみ利用できます。エディションとその機能の詳細については、エディションとライフサイクルを参照してください。使用しているエディションを調べるには、サイト管理者に問い合わせてください。

  2. 選択したテスト・セット実行またはすべてのテスト・セット実行をテキスト・ファイル、Microsoft Excel ワークシート、Microsoft Word ドキュメント、または HTML ドキュメントとしてエクスポートするには、[編集]>[エクスポート]をクリックし、[すべてエクスポート]または[選択項目のエクスポート]を選択します。

  3. テスト・セットの実行の詳細を表示するには、実行 ID をクリックします。

    UI 要素

    説明

    詳細

    テスト・セットの実行の詳細を表示します。

    イベント・ログ

    テスト・セット実行でログに記録されたイベントのリストを表示します。詳細については、イベント・ログを参照してください。

  4. テスト・セットの実行の実行レポートを表示するには、実行を選択し、[レポートの表示]をクリックします。

    実行レポートの詳細については、[実行レポート]ページを参照してください。

  5. 実行された実行のソフト・コピーを表示するには、実行を選択し、[レポートのエクスポート]をクリックします。

    注: また、テスト・ラボ・モジュールの[実行グリッド]タブで[最終実行レポート]をクリックして、テスト・セットの実行の実行レポートを表示することもできます。

先頭に戻る

ビルド検証スイートの実行結果の表示

利用可能:ラボ拡張機能が有効になっているプロジェクト。

ビルド実証スイートの実行後、ビルド検証スイート結果を分析して、ビルド検証スイート内で失敗したテスト実行および失敗の原因となったステップを特定します。ビルド検証スイートの実行を停止することもできます。

ビルド検証スイートの実行結果を表示するには、次の手順を実行します。

  1. OpenText Application Quality Management サイドバーの[テスト]で、[テスト実行]を選択します。[ビルド検証スイートの実行]タブに移動します。

    編集:ビルド検証スイートの実行]タブは、ALM エディション でのみ利用できます。エディションとその機能の詳細については、エディションとライフサイクルを参照してください。使用しているエディションを調べるには、サイト管理者に問い合わせてください。

  2. ビルド検証スイートの実行の実行レポートを表示するには、実行を選択し、[レポートの表示]をクリックします。

    実行レポートの詳細については、[実行レポート]ページを参照してください。

  3. 実行された実行のソフト・コピーを表示するには、実行を選択し、[レポートのエクスポート]をクリックします。

    注: また、ビルド検証モジュールで[最終実行レポート]タブをクリックして、ビルド検証スイートの実行レポートを表示することもできます。

先頭に戻る

テスト実行への不具合のリンク

テスト実行およびテスト実行ステップの不具合リンクを表示、追加、削除することができます。

リンクされている不具合を追加するには、次の手順を実行します。

  1. テスト実行モジュールから、テスト実行を開きます。

  2. [実行の詳細]ダイアログ・ボックスで、[リンクされている不具合]タブに移動します。

    リンクされた不具合をテスト実行ステップに追加するには、[実行の詳細]ダイアログ・ボックスで[ステップ]タブを選択し、ステップを選択して、[詳細]をクリックします。[リンクされている不具合]タブに移動します。

  3. 新しい不具合を追加してリンクするには、[不具合の追加とリンク]をクリックします。不具合の詳細を入力します。
  4. 既存の不具合にリンクするには、[既存の不具合にリンク]をクリックし、次のオプションのいずれかを選択します。

    • ID で:不具合 ID を入力します。

    • 選択:リンクする不具合を選択します。

注:  

  • 実行ステップにリンクされている不具合は、実行に間接的にリンクされています。

  • 直接的な不具合リンクのみを削除できます。

先頭に戻る

テスト実行の削除

使用されていない古い実行をプロジェクトから削除できます。

実行を削除するには、実行を選択して[削除]をクリックします。

または、テスト実行を削除して 1 つ以上の実行を削除することもできます。テスト実行を参照してください。

注:  

  • 実行中のテスト・セットの実行またはビルド検証スイートの実行の一部であるテストの実行は削除できません。
  • テスト・セット実行またはビルド検証スイート実行を削除すると、基礎となるテスト実行が削除されます。同様に、ビルド検証スイート実行を削除すると、基礎となるテスト・セット実行が削除されます。

先頭に戻る

参照情報: